「しゃぶ葉の香味野菜(こうみやさい)」をテイクアウトしてきたので、「香味野菜の玉子炒め」を作りました。朝食とお弁当用です。
食物繊維ってなかなか朝ごはんで摂らないですよね。でも「香味野菜」があれば、朝の忙しい時にもパパッと作れちゃうんです♬
私はいつもしゃぶしゃぶ専門店の「しゃぶ葉」に食べに行くんですが、よくお持ち帰りするんです。
長ネギ・人参・大根なので風邪予防に最高!!
「しゃぶ葉の香味野菜」スーパーやデパートには売っていません!!
「しゃぶ葉」のお持ち帰りと「すかいらーく」のテイクアウト、「Uber Eats」でしか手に入れることはできません!!スーパーでも売って欲しい!!もうちょっと沢山入れて安く売ってほしい!!
と私が思うほどの万能お野菜なんです。
お値段は220円(税込)内容量は約200g
「しゃぶ葉の香味野菜」をフライパンで炒めて、溶き卵を流し入れ・・・
白だしで味付け。おわり。
めちゃくちゃ楽ちん。包丁いらんよ!!しかも栄養ばっちり。家族全員風邪引き知らず。
家族全員元気なのはこの「香味野菜」をよく食べているからと言っても過言ではない。
ちょっと大げさに書きましたが・・・そう思っているのは間違い無いので。
これも時短。竹輪を包丁で半分カットしてのせて焼くだけ。
ほとんどまな板と包丁は汚れません。
これが料理?って呼ばれるほどのレベルやね。
竹輪そのものをわさび醤油で食べたらすぐ飽きるのにこれは飽きません。
何本でも食べれます。魚のすり身でカルシウムもとれる。
1つ目は「ちくわマヨチーズ」
マヨネーズをくぼみにチューっとのせて、上にスライスチーズをちぎってのせる。
もう1つはみんな大好き「ふくやのめんたいマヨ」をチューっとのせる「ちくわめんたいマヨ」
大葉あったらもっと美味しくなると思います。
この「ふくやのめんたいマヨ」が出た時は感動したよ。だって明太子とマヨネーズって美味しすぎやしませんか?
一時期、明太マヨネーズにどはまりした時期があったなぁ・・・コレステロールと塩分多いのわかってたけどやめられない(^_^;)
コープで398円(税込)でした。アレンジもいろいろできますよ。
そしてオーブントースターで軽く焼きました。これが美味しくないわけがない。
なんとなく好きなんです。お値段も安くて、腹持ちもいいもんね。小麦価格高騰で、クロワッサンとか小さくなった菓子パンたち・・・「黒糖ロール」のパンは結構お腹いっぱいになります。
しかも黒糖っていうだけで他の菓子パンより身体によさそう。中にマーガリンが入ってて何もつけなくても美味しくいただける。パン生地もほんのり甘いくてやわらか。パサつき感もなし。
コープで6コ入り168円。安いね。最近パンの値上がりがやばくて助かる。
このメニューならお弁当に喜ばれるの間違いなし。
お弁当て、「汁が出てごはんがべちゃってなってた」「肉のあぶらが固まって白くなって嫌」「色が茶色」・・・「自分で作れーっ!!」って思いますよね。冷凍食品ばっかり入れる訳にいかないし。
「しゃぶ葉の香味野菜」はカラフルなので華やかさがでます。いつも彩りといえば「プチトマト」が定番だったな。
「しゃぶ葉」もっと知りたい方はこちらの記事も読んでくださいね♬
しゃぶ葉テイクアウトの「香味野菜」を入れるだけでラーメンが栄養満点に!!
しゃぶ葉テイクアウトメニュー一覧 種類と値段がわかりやすい!! 香味野菜のお持ち帰りもできますよ♬
しゃぶ葉のメニュー値段が一発でわかる一覧表! ランチ、ディナー、肉の種類、こども料金は?
しゃぶ葉 かわいい声でネコ型ロボットがお肉を運んでくれる!しゃぶしゃぶ食べ放題店に行きました♡
しゃぶ葉「宴会コース」があるの知ってる? 大人2名で16時~OK☆3時間飲み放題&食べ放題☆ アルコール好きにはお得なコース(要予約)
ブログランキング参加しています。応援ポチしてくれたら励みになります。
↓ ↓ ↓ ↓