突然ぎっくり腰になってしまいました!!重いものを持った訳ではなく、イスに座っていて一瞬動いただけなのに・・・ピリピリーッと激痛が!!急すぎます(T_T)。即効で腰サポーターを購入しました。今は5月、これから暑いよね、ということで夏用メッシュサポーターを選びました。この腰サポーターのおかげで仕事も休むことなく自分で治すことができました♪
私のぎっくり腰体験談をブログに残したいと思います(^_^;)
先日の話です。その日はお休みで朝からパソコンでブログを書いておりました。
するとパート先の後輩からLINEがきました。内容は、お子さんの熱が下がらないとのこと。
特に急ぎの用事もなかったので、その日は出勤することに。
「代わりに出勤しますよ。お任せください。お大事にね。」と返信。
その後に悪夢がやってくるとは思いもせず・・・
仕事になったしそろそろ準備するか、と思いイスから立ち上がろうとした瞬間
ピリピリッッ!!腰に激痛がーーーーー!!
え?何が起っているの?痛すぎて立ち上がれないんですけど?
もしかしてぎっくり腰では?いつもならちょっとひねっただけですぐ治るし気のせいよね?
うん今だけよ。すぐ治るって。気のせい気のせい。
いや待てよ。さっき仕事代わるってLINEで連絡したばっかじゃん。
なんで出るって言ってしまったんだーーーー!!!今さら断れない。
だってお子さん熱あるんよ。無理やろ?
「さっき出勤するって言ったけど、ぎっくり腰になったんでやっぱり無理です」
なんて言えない。これは意地でも行くしかない!!
いろんな事が頭をよぎったけど、取りあえず気を取り直して行くことにしました。
でもいくつかの問題点が!!
今日は休みだったので旦那が車を乗っていったんです(ガーン(゜∀゜))
ぎっくり腰で自転車乗れるのか?いや乗るしかない!!交通手段はそれ1択。
仕事場は自転車で15分ほど。なのに普段はこの距離を車で通勤しているあまったれの私。
でもよかった近くの職場選んでおいて・・・とつくづく感謝。
さあ服を着替えますよ。とズボンを履こうと思ったらピリッッ!!
靴下履こうと思ったらピリッピリッ!
無理やり動くとダメなのはわかってるけどね。
私だって自宅で安静にして寝てたい。
ヤバいやんこれ。しかも腰がまっすぐに伸ばせないから見た目がメッチャ不格好。
90歳の腰の曲がったお年寄りのようにしか前に前進できないし・・・歩行が変なの。
一番大変だったのが”トイレ”
便器に座ろうと思ってもすぐ座れない(^_^;)
あちこちつかまりながら便座へどっこらしょ。。。
ちょっと前かがみに座るだけで、いちいち腰に痛みが・・・
トイレってこんなに大変な作業だったっけ?痛すぎる!!
普段気軽に「トイレいっとこー」って行ってた気楽な時代は終わったんですか?
痛みと格闘しながらなんとかトイレをすませました。
トイレ恐怖症になるわ。いつもみたいに麦茶をガブガブ飲んで行くのやめとこ。
そうだ!!湿布貼ろう♬旦那が病院でもらっていたロキソニン湿布~~♬
そして頭痛用の錠剤ロキソニンも飲んでっと。ダブルのロキソニンだ!!ダブルパワー!!
と喜ぶのもつかのま・・・またトイレに行きたくなってきた。
さっき行ったとこやん!!なんでまた今日にかぎって行きたくなるの~~涙涙涙
2度目のトイレ地獄。終了。
「これ以上痛かったらオムツにする?」とまで考えるほど痛い。
それから1時間ほど経って「ん?ちょっと動けるかも」腰がまっすぐになって立てるようになりました♪
ダブルロキソニンおそるべし。あんなに動けなかったのに自転車に乗って仕事先にたどり着くことができたんです。ありがとう~ロキソニン♬
でもその日は職場の皆にとても助けられ、なんとか終了。
こんな時、皆の愛を感じることができました。
「無理したらだめよ!!」「私がやるから座ってて」と優しい~~♡♡♡
私の職場ほんとにいい人ばかりで、幸せ。
だから仕事がきつくても続けられるんですよね。
「みんなありがとうございます!!」て大きな声で言いたい。
明日も仕事。ぎっくり腰対策を考えねば!!
帰宅後、腰用のサポーターをネットで急いで検索しました。
私が買った腰用サポートベルトはこちら
夏に向けて蒸れないメッシュの腰サポーターがいいね。
調整が効くマジックテープで、ゴムでしっかりサポートしてくれるのを探しました。
私のおすすめはこれ ↓ ↓ ↓
腰サポーター&コルセットのランキング上位を選ぶ。
クチコミもいいこと書いてたし。
お値段も安いしこれに決めました。
次の日にすぐ届きましたよ!!ありがたい!!
腰サポートベルト全面
マジックテープが広範囲についているので微調整できるのがいいです
メッシュが涼しそう
腰サポートベルト裏面
後ろ2本のゴムでしっかり腰をサポートしてくれます。
マジックテープで固定してもゴムなので動きに応じて伸び縮みしてくれて動きやすい!!
縦4本固い芯が入っていて背中から腰に沿ってカーブされています。
この部分がしっかりしているので、メッシュで薄いのに体を支えてくれるんですね。
装着はとっても簡単。説明書があるので安心。
クチコミ通り、服の下に装着していても目立たないほど薄いです。
メッシュだけど適度に腰を冷やさない感じがします。夏でも汗を逃してくれます。
サポート位置を丁度いいところになるように微調整して使っています。
お値段が安いし、薄いからよれよれになってくるかなと思いましたが、全然そんなことはありません。
胸や腰にあたって痛いという商品もあるみたいですが、長時間装着して動いていても痛くないです。
注意点としては、つるっとした生地の肌着に装着するとすべってずれます。いわゆる合成繊維ですね。ナイロン&キュプラ%ポリウレタン素材の肌着はずれました。
綿100%の肌着ならずれないです。
いろんなメーカーがでているのでご自分にあったものを選んでくださいね。
この記事が参考になったと思ったらポチッとお願いします<(_ _)>
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日もお疲れ様でした♪ご飯作り毎日大変ですよね。
すかいらーくの冷凍食品であっという間にご飯ができますよ。
今日は我が家がレストラン!!人気メニューばかりです(^^)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓