【飲食店】 仕事ができる人は伝え上手。1人の力で皆が動く、1枚のPOPの威力!! – 主婦のブログ食堂
  • 主婦の皆さんに役立つ情報をお届けします

【飲食店】 仕事ができる人は伝え上手。1人の力で皆が動く、1枚のPOPの威力!!

飲食店の仕事内容は、とても覚えることが多いです。しかも、調理方法が変わったり、本社からの指示があったり、機械の操作方法が変わったり・・・ベテランさんでも覚えきれないことが沢山あります。
そんな時、皆さんはどうされていますか?メモをとったけどメモ帳を濡れた手で触れない。メモとったけど、どこに書いているかわからなくなった、ってなりますよね?上司から指示されたことを皆に伝えるのも労力が要ります。
私の職場がスムーズに仕事がすすみ、シフトで顔を合わせなくても、その人達もできる方法をご紹介いたします。

仕事が上手く回らない職場

上からの指示や変更点は、基本、店長や栄養士さん・調理師さんが伝えます。


しかし何十人といる職場は大変です。1人ずつに説明する、またはリーダーさんに伝えてもらっていますが、その説明時間は1人に対し、たった5分でも、×人数分の時間を要します。
そして、1人目には確実に伝わったとしても、次の人には確実に伝えられなかった、または、間違って伝えてしまったとなり、結果ミスにつながってしまいます。

仕事を上手く回すには?

伝える人が「わかりやすいPOPやメモ」を作って貼っておく。

内容を把握し、要点をまとめることがとても重要です。

相手に内容を伝えなくても、そのメモや張り紙を見ただけでわかるレベルにしておくことです。

そうすると「〇〇が変更になっているよ。メモ貼っているからその通りにしてね」
と、ひと言伝えるだけで済みます。
それが10人だろうが20人だろうが関係なし。

なんなら「〇〇が変更になっているよ。メモ貼っているからその通りにしてね」の言葉も、メモに書いて、全員が絶対に目を通す場所に貼っておけば大丈夫なんです。

その伝えるトップバッターの人が、どれだけ伝える力があるかによって、その職場は上手く回ります。

永久的に何度でも書ける耐水メモがあるの知ってますか?
濡れた手でもよれない。破れない。書き直し自由!!
↓  ↓  ↓  ↓  

どうして伝えればいいかわからない

例えば、「〇〇メニューの作り方が〇〇月△△日に変更されます」
と通達がきたとします。

私の経験上、上司は2タイプいました。


1人は変更されたことを1人1人に伝えていました。これでは何十人といる従業員全員に伝えると時間がいくらあっても足りません。しかも全員に伝えきれないまま新メニューがスタートしてしまいます。


もう1人は何もしない人でした。「変更の文書がきてるでしょ」すら教えてくれません。全員ちゃんと読みなさいと言いたいのでしょう。
アルバイトの学生~パートのおばさんまで全員読むと思っているんでしょうか?答えはNOです。
その上司に変わった途端、読まない学生バイトの子達はわからないまま勝手にやっていました。
結果はめちゃくちゃです。

1枚にまとめたPOPを作る

調理の変更があれば、作業をする目の前に、わかりやすくまとめたPOPが貼られていたら、それを見ながら作業を間違いなく進められます。

作り方のマニュアルがあればコピーを撮り、余白に「〇〇メニューの作り方が〇〇月△△日に変更されます」と記入。
ラミネートして両面テープなどで貼り付けておく。
ラミネートの機械がない場合はビニール袋かラップで紙表面を覆っておきましょう。
調理場は、水だらけです。せっかく作った紙がよれよれになってしまいますからね。

ラミネーター本体とシートなどセットになっているので届いたらすぐに使用可能
売れ筋の最新人気商品はこちら
↓  ↓  ↓  ↓

作り方のマニュアルがない場合は、パソコンまたは手書きでもよいので、詳しく手順とポイントを書いてPOPを作成する。
ここで重要なのは、誰が見てもわかるように作成するという点です。

とても頭のつかう作業です。この作業ができる人は、なかなかいません。

POP作るのが面倒くさい、作業時間が確保できないなら、その職場は上手く回りません。

コツさえつかめば出来ます。面倒ですが、全員を自分が動かす!!と前向きに考えましょう。
伝えることができない人は昇給できません。自分とお店のために頑張ってください。
それがいつしか、自分のスキルアップに繋がるでしょう。

<例>

伝えるpop


私はスマホのカメラで写真を撮ってエクセルで文章を入力し、保存しています。
そうすることによって、次回また同じパターンの変更があった時に、文字と写真を入れ替えるだけで、あっという間にできます。時間短縮とペーパーレスになります。

価格表や、電話応対時によく質問される内容を書いたPOP等も作成し、電話の横に貼っておくと、学生アルバイトの子でもトラブルなく受け答えできるでしょう。

作成時のポイントは、なるべくA4の紙1枚にまとめることです。
何枚にもなるとページをめくる手間もかかります。
1枚の紙にまとめると文字だらけになってしまうので、カラーで色分けしたり、
文字の強弱をつけて一目でポイントをおさえられるようにしておくことが重要です。
表にしたり、番号をつけて箇条書きにしたり、枠で囲んだりするとわかりやすいかと思います。


できたデータは、クラウドや自分のメールに添付しておけば、スマホの画面で見返すことができます。そして仕事場のプリンターでも印刷出来るので便利ですよ。

手書きでもいいですが、間違えれば汚いし、書き直したりしなければなりません。
これからはパソコンを使える人は優遇されます。これを機に勉強してはいかがでしょうか。

ご訪問ありがとうございます!クリックお願いします<(_ _)>
↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 就職バイトブログ パートタイマーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 就職バイトブログへ
にほんブログ村